東京東部2025総代会を開催いたしました

2025年5月31日に、足立区千住あずま住区センターにて、東京東部2025総代会を開催いたしました。

足立区、葛飾区、荒川区、墨田区、江東区、江戸川区の6エリアにある32事業所から約80名の参加者が集まりました。

資料を見ながら発表を聞く組合員達

馬場専務補佐や大場本部長より、議案提案と事業本部事業計画が説明されます。
それを基にグループ討論が始まります。

馬場専務補佐
東京東部事業本部 大場本部長
笑顔で討論が交わされるところもあれば
時折白熱した声も上がってくることも

 各グループが討論した内容を発表した後は、事業所からの事業報告も行いました。

墨田立花児童館模造紙を使った全組合員の意見反映の取り組み
葛飾おーぷんはうす金町の中村哲映画上映会と地域へのよい仕事実践報告の取り組み
介護保険制度の現状と改善を訴える石田所長(あゆみの舎)

最後には勤続30年を達成して表彰された組合員の西巻さんから一言を頂きます。

「みんなで他の事もやろうとして、ヘルパー講座もやったし、子ども食堂もやったし、掃除講座もやったし、いろんなことをやった。昔からいる人が減り、新しい人がどんどん増えていく中でどうしようかと思った時もあったが、これだけ大きくなってよかった」

おはなしの後、皆で集合写真を撮影して東京東部2025総代会を無事終了いたしました。

30年以上法人で勤め続けてきた西巻さん
総代会の最後で撮影した集合写真